HCIは、小売業・サービス業の発展のために情報提供しています。月刊誌、書籍、セミナー、研究会などをぜひご利用下さい。

需要創造
名鑑
店舗開発ショウ
リンク集

HCI/日本ホームセンター研究所 

会社概要   ・HCI入会のご案内 

 月刊需要創造は、月刊ホームセンターの愛称です。


2011年 目次、バックナンバーのご紹介

 

2006年3月号からスコーピィの愛称が「月刊 需要創造」に変わりました。
「月刊需要創造」は「月刊ホームセンター」の愛称です。「月刊ホームセンター」は1976年に創刊。 ホームセンター、ドラッグストア、ホームエンタテインメントストアなどの業態確立を推進し、流通業新勢力をリードしてきました。 現在は購読者層の拡大に伴なって、愛称「月刊需要創造」を前面に打ち出しています。

毎月10日発行で、価格はずっと1,000円で頑張っています。年間購読制の直送販売。一般書店では取り扱っておりませんので、 ぜひ直接お申込みお願い致します。

小売りサービス業、流通業に関する新しいビジネスチャンスを探している方、既存店を活性化させたい方にお役に立つ情報を、 HCI独自の視点で取材・リポートしています。


 ■最新号の目次   ■最新号購入申込み  ■年間購読申込み  ■広告募集

 ■バックナンバー購入申込み  ■FAX申込み  

2013年バックナンバー目次2012年バックナンバー目次2010年バックナンバー目次

2009年バックナンバー目次2008年バックナンバー目次2007年バックナンバー目次

2006年バックナンバー目次2005年バックナンバー目次2004年バックナンバー目次

2003年バックナンバー目次2002年バックナンバー目次2001年バックナンバー目次



※表紙をクリックすると、大きな画像で見られます。
1月号 2月号 3月号 4月号 5月号 6月号
 
在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし
 
7月号 8月号 9月号 10月号 11月号 12月号
在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし 在庫なし
 

<1月号目次>

<2月号目次>

<3月号目次>

<4月号目次>

<5月号目次>

<6月号目次>

主張 高橋直樹
業態価値を創造せよ――2011年注目企業3社に学ぶ

■「ホームセンター名鑑2011」巻頭言
HC市場、マイナス成長に 売上高3兆6,563億円、店舗数3,901店舗 業態間競争と大都市出店が課題

■ホームセンター経営統計2011
HC市場規模の推移


新連載
中村昭司の経営批評
女子供に愛されない商売は繁昌しない/HCとSMの関連性
ストアエンジニアリング 中村昭司代表

編集長インタビュー(1)
SMは完全オーバーストア 資本は経営統合、営業はリージョナル単位の「日本型統治」が有望 
「月刊食品商業」 三浦美浩編集長

写真報告 
ライフスタイルHCとしてカラーコーディネートを充実
カインズおおたモール店

地域リポート
カインズがドミナント・エリアを再強化 大型新店を至近距離に出店/ジョイフル本田は千代田店を予定
群馬県前橋市・伊勢崎市・太田市


注目新店リポート
地域社会に入り込むことが最重要/外商を強化、「産直」導入準備中ジャンボエンチョー豊橋神野店

■関越道・三芳PAに開店ファームドゥ食の駅三芳店
北関東の農産物を首都圏で販売、物流拠点の開設も構想中/目標は農家の「所得倍増計画」だ!

海外情報
米国に6,000箇所のファーマーズ・マーケット

小売業の基礎知識
業種と業態

流通時評 倉石 篤
広がるフラッシュマーケティング処方箋へのポイント付与は是か非か

■開店情報

■編集後記

主張 高橋直樹
他業界・他業態に学ぼう


トップインタビュー
「人材」が最重要、店長の最良を最大限に
ナフコ 石田卓巳社長

写真報告
ツーワンスタイルで「楽しさ」をプラス
ナフコ春日フォレストシティ店

編集長インタビュー(2)
家電量販店は「エコポイント後」の業績確保が大課題
「IT&家電ビジネス」川添聡志編集長


注目FCビジネス
HC店内の加盟店が好調
新品市場の低迷で需要が急増
中古携帯電話「エコたん」―
日本テレホン

注目新店リポート
神奈川県1号店が好調発進
首都圏攻略のモデル店に
ホーマックスーパーデポ瀬谷店

地域リポート

ジョイフル本田千代田出店の影響は?
埼玉県北部のHCも影響必至


経営統計を読もう@
HCの占拠率が高まる栃木県・茨城県
企業単位では
ホーマック(北海道)の占拠率が最高

海外情報
独立自営の店の集合体、エース・ハードウェア
フレッシュ&イージー
、米国内13店舗を閉店

■第9回店舗開発ショウ2011


流通時評 倉石 篤
活性化する小型SM業態

■顧客満足度向上の視点(1)

小売業の基礎知識
小売業の本質とチェーンストア

■「お客様の声」事例集・第29回
苦情・要望・ときどき激励

■開店情報

■編集後記
主張 高橋直樹
収益構造が業態を創る


店舗開発ショウセミナー報告
・わくわく広場のベースはバラエティストアタカヨシ高品謙一専務
・農家の所得を2倍に増やしたい
ファームドゥ岩井雅之社長

注目企業の取り組みに学ぶ

注目FCビジネス
店数10店舗体制に、新品とアウトレットの販売も開始/中古自転車「エコチャリ」―ほっとステーション

SCデベロッパー訪問
小売企業が所有するNSCを取得 中道リース

■大成功店の立地と商圏を検証する@
日本のHCの小商圏実験1号店
ケーヨーデイツー東金店

経営統計を読もうA
5%の企業が市場の60%を占拠/寡占化が加速するHC市場

新連載
■HC企業のマネジメント・システム
ケーヨー・筑紫郁夫専務
企業経営とは何か

■中村昭司の経営批評(2)
日本の生鮮技術とはどの水準か/ストアエンジニアリング 中村昭司代表


海外情報
ファーマーズ・マーケット続報SMと直売店を融合して急成長するスプラウト

■第9回店舗開発ショウ報告

■LED電球を圧倒的に品揃え
朝日電器新商品内覧会

流通時評 倉石 篤
古くて新しい問題の
「『製配販』の連携」

■顧客満足度向上の視点(2)

小売業の基礎知識
ミッションとコンセプト

■「お客様の声」事例集・第30回

■開店情報

■編集後記
主張 高橋直樹
みんなで生きる


緊急リポート
大震災後の小売業を考える
東北大震災と
J本田千代田店開店

■東北関東大震災 HCI会員社の被災状況

アイリスプラザ・ダイシンカンパニー/コメリ/
ホーマック/薬王堂/
ダイユーエイト/サンデー/山新/カインズ/ツルハホールディングス
/ヨークベニマル/ケーヨー

■阪神大震災の経験に学ぶ
HCの役割は二段階 まずは生活物資、次に復旧資材
コーナン商事

トップインタビュー
女性対象の新フォーマットに挑戦
ホームファッションの新業態が順調に推移/
ダイユーエイト・浅倉俊一社長

編集長インタビュー(3)
期待の明確化が業績を創り出す
「2020 Value creator(価値創造者)」田口香世編集長


経営統計を読もうB
この10年で巨艦店と小型店が躍進「2,000坪以上」、「303坪以下」は店数300%の伸び

■HC企業のマネジメント・システム
ケーヨー・筑紫郁夫専務
小売企業のマネジメント構造


米国CSの決算速報
増収増益、国内既存店はマイナスウォルマート /大幅増益、既存店は5年ぶりにプラスホームデポ

海外情報
都市中心部進出を狙うターゲットウォルマート/ボーダーズが破産法適用を申請

流通時評 倉石 篤
西友が3年ぶり新規出店へ震災と小売業

■顧客満足度向上の視点(3)


小売業の基礎知識
ストア・コンパリゾン

■開店情報

■編集後記

主張 高橋直樹
瓦礫の向こうに見えてきたこと


特集東日本大震災
■被災地店舗視察リポート
(1)福島県・宮城県・岩手県
(2)茨城県北部・福島県いわき市

■写真報告
被災企業の現状

■3月売上高は前年比約3割増 一丸となって営業を再開、地域の顧客に貢献
ダイユーエイト

■復興需要でデフレからインフレに HCは客数・単価ともに伸長へ
アイリスオーヤマ

■地震の直後から発電機でレジを稼動 おてんとさん

■続報 HCI会員社の被災状況
ホーマック
/コメリ/ジョイス/菅文/カスミ/
LIXILビバ

■私たちが体験した恐怖・不安・不便
HCI・矢吹事務所

■続・大震災後の小売業を考える

イケアヨドバシ東急ハンズなどの売場に学ぶ

決算報告
・売上拡大に方針転換して好調/DCMホールディングス
・PB比率向上で大幅増益に/コーナン商事

経営統計を読もうC

■HC企業のマネジメント・システム
ケーヨー・筑紫郁夫専務
商業サービスについて

海外情報
実在店舗とオンライン・サイトの一体活用を
米国チェーンのクリック&モルタル戦略

流通時評 倉石 篤
2011年2月期の大手小売決算

■顧客満足度向上の視点(4)

■開店情報

■編集後記

主張 高橋直樹
地域産業としての小売業


東日本大震災
ローカルチェーンの奮闘
■震災の翌朝10時から全店で営業を再開した/
アイリスプラザ・ダイシンカンパニー
■130店舗中110店舗を震災の翌日から営業/薬王堂
■風評被害のいわき市で医療と生活を守った/くすりのマルト
■震災を契機に各店各人の「自主性」を活かした経営へ/山新
■続・大震災後の小売業を考える
特需のあとの消費低迷が深刻に/CS各社の3・4月既存店売上高

決算速報
■HC 収益性回復、17社中15社が増益に
■Dg.S 依然として好調、売上高は平均9.8%増


決算報告
■HC業界のSPAを目指す/コメリ
■24店舗を出店して増収増益/ナフコ
■医薬品、化粧品が2ケタ増/富士薬品

■HC企業のマネジメント・システム
ケーヨー・筑紫郁夫専務
経営課題の整理 小売業の「経営課題体系図」


海外情報
・続報・
ウォルマートの都市型店舗
・HIのネット通販企業が実在店舗をオープン
・東日本大震災とカトリーナ

■ペット業界に新しい風を
ジャパンペット総合スクール

■医療、美容、ホテル等でペットをトータルケア ペットスペース&アニマルクリニックまりも

流通時評 倉石 篤 
脳を刺激する香りのマーケティングの可能性

■顧客満足度向上の視点(5)

■開店情報

■編集後記
<7月号目次> <8月号目次> <9月号目次> <10月号目次> <11月号目次> <12月号目次>
主張 高橋直樹
我が社の役割は何なのか?

農業フォーマットの新展開
農業資材1号店を徳島県に開店 
売場面積800坪のアグリスーパーストア誕生/
コーナン商事
洗練された売場に大変身 
商品構成も変更、直売店とは異質の構造/
わくわく広場タカヨシ
2店連続出店で大阪進出 
産直バイキングレストランも好調/
よってってプラス
風評被害は都内の店舗ほど大 
農家1,000軒の損害賠償を代行/
ファームドゥ

写真報告
米国で人気の「産直型スーパー」/
スプラウツ・ファーマーズマーケット

東日本大震災 大チェーンの対応を振り返る
自治体・避難所に膨大な物資を供給/コメリ
約100店舗を急ピッチで復旧/ツルハ 

大震災後の需要の変化  
家具/実用衣料/書籍/フードサービス 

各業態上位企業の業績の推移

ホームセンター企業のマネジメント・システム
ケーヨー・筑紫郁夫専務
中期経営計画の策定

海外情報
・ストップ&ショップの最先端システム/iPhoneを使って商品精算
・店舗紹介動画@/
マービンズ・ビルディング・マテリアル&ホームセンター社

流通時評 倉石 篤
東日本大震災による個人消費の変化と小売業の対応

顧客満足度向上の視点(6)

開店情報

編集後記
主張 高橋直樹
ホームセンターが大活躍した夏

ホームセンター、今年の新店
■取り付け工事の「プロサービス」を強化 
関西進出1号店は5,000坪の大型店/
スーパービバホーム寝屋川店LIXILビバ
■品揃えと「人」の力でプロ客のリピート来店を 
14年ぶりのホームアシスト開店/
ホームアシスト清水駒越店エンチョー
■被災した仙台若林店から商品と人員を移動 
「復興応援店旗艦」として開店/
ドイト恋ヶ窪店

収納強化大作戦 
日本型コンテイナーストアのつくりかた 
収納・整理の方法を徹底的に提案しよう 

主要業態・6月の業績 節電対策・猛暑対策で絶好調のホームセンター

■ホームセンター企業のマネジメント・システム 
ケーヨー・筑紫郁夫 専務
年度経営計画の仕組み

海外情報
「サプリメントのホームデポ」が急速成長/ザ・ビタミン・ショップ 
NRHA店舗紹介動画@/パイオニア・ホーム・ハードウェア・ビルディング・センター

流通時評 倉石 篤 
アークスユニバースが経営統合

■顧客満足度向上の視点(7)

■開店情報

■編集後記
主張 高橋直樹
「消費者主導」の時代

好調企業・業績の要因
■従業員がいちばん大切、取引先との関係も重要 「がんばらない経営」で64年連続増収/
ケーズホールディングス
■システムに絶対の自信、しかし慢心に注意 各店の品目・在庫を完全自動計算/
セリア

短期連載
新時代の商業集積@
 
■半年間賃料免除、個人の独立・開業を支援 個人商店の商法を注入、 SMの食品売場に活気と魅力をプラス /
ドン・キホーテ 熱血商店街 

ローカルHCリポート
リフォームが好調、占拠率10%が目標 顧客カードを活用してマーケティング戦略へ 今秋には11年ぶりの新店を出店/
アヤハディオ

ドラッグストア経営統計2012
市場規模4兆円目前

主要業態・7月の業績 ホームセンターはほぼ好調を維持

■ホームセンター企業のマネジメント・システム 
ケーヨー・筑紫郁夫 専務
マーチャンダイジングラインのマネジメントについて

海外情報
・エクスプレスを田舎と都市部にオープン/ウォルマートの起爆剤になるか? 
・ライフスタイル・センターの集客に貢献/SCの「週一型
ファーマーズ・マーケット

流通時評 倉石 篤
スマートハウス事業強化へ住宅メーカーを買収する
ヤマダ電機

■顧客満足度向上の視点(8)

■開店情報

■編集後記
主張 高橋直樹
絶好調の
ダイシンに学ぶこと 

東日本大震災 半年
売上高前年比150%で推移 
3キロ以内の中高齢者を100%吸引する経営
ダイシン
被災地出店、我が社の理由
阪神大震災の教訓を生かして役割を果たしたい/コーナンPRO仙台東インター店
「復興支援」目的の世界初の小型店/IKEA仙台ミニショップ
被災店舗が続々と営業再開

HCのための有望カーサービス 
将来の買取価格を査定・保証 全メーカー・全車種の新車を販売する/エフシステム 
集客に独特のノウハウ 
単価1.5万円、時間15分間の「デジタル車検」ガリレオ車検
[ホンダネットナラ]

短期連載
新時代の商業集積A
漁港+魚市場に隣接、地元の住民が利用する「公設市場スタイル」で成功/道の駅
・萩しーまーと


ドラッグストア経営統計2012
ドラッグストア都道府県別シェア

主要業態・8月の業績 各業態とも既存店伸び率低下

ホームセンター企業のマネジメント・システム 
ケーヨー・筑紫郁夫専務
マーチャンダイジングラインのマネジメントについて

海外情報
 「問題解決型」店舗のコンテイナーストア/オンラインでも同様のサービスを提供


流通時評 倉石 篤
ネットとリアルの融合?―グーグルが新サービス 

顧客満足度向上の視点(9)

開店情報

編集後記
主張 高橋直樹
荒利益率引き上げは正しいか?

これからのリフォームと住宅ビジネス
顧客一人一人の状況を想定した提案を アヤハディオ
太陽光発電は今後の核の一つにエンチョー
エス・バイ・エルを子会社化、新築住宅事業に本格参入ヤマダ電機

ローカルHCリポート
販管費19%のローコスト経営で食品販売の台風の目に 
地域社会に貢献しない企業は生き残れない
サンワドー

中間決算報告
「売り」強化の方針が効果上げて好調DCMホールディングス
PB商品を柱に大幅増益 コーナン商事
主要業態・9月の業績 好調企業と低調企業の明暗分かれる

商品部長・バイヤーのための実践的教科書 中川英治

ホームセンター企業のマネジメント・システム 筑紫郁夫
オペレーションラインのマネジメントについて ―店長の役割―

パートナーの活躍で昨対100%を突破 ジー・ディー・エス「G-1 Spirits パートナーズフォーラム」

ドラッグストア経営統計2012
グループ9社が市場規模の75%を占拠 
ドラッグストア企業規模別統計

海外情報 
バス・プロ・ショップ(Bass Pro Shops Outdoor World)/アウトドア用品のテーマパーク

流通時評 倉石 篤
イオンマルナカを買収へ 
大手小売りの2011年3〜8月期決算
 
顧客満足度向上の視点(10)

開店情報

編集後記
主張 高橋直樹
トレイダージョーズが支持される理由

特報 ウォルマートのシカゴ進出・上 
新フォーマット「
エクスプレス」「マーケット」店舗見学リポート

企業研究 
サービス市場を取り込んでHC市場を拡大 
リフォーム・マーケット10兆円の可能性に挑戦
ビバホームLIXILビバ

ローカルHCリポート 小商圏・地域密着の経営で生き残る ホームセンターユートク祐徳自動車

中間決算報告
PB比率向上で荒利益率改善 コメリ
増収・2ケタ増益、既存店は微減 ナフコ
■主要業態・10月の業績 
HCは好調、Dg.Sも上向きに

注目FC紹介 
商品調達と再生ノウハウを支える「地域貢献」の経営理念 
快適な自転車生活を送るための店
エコチャリ浜松静大前店

■商品部長・バイヤーのための実践的教科書 中川英治

■ホームセンター企業のマネジメント・システム 筑紫郁夫
人事のマネジメントについて

ドラッグストア経営統計2012 
この10年のキーワードは「大型化」「効率低下」「寡占化」 
ドラッグストア売場規模別統計

海外情報
アメリカのペット小売り市場の二大勢力/ペッツマートPetSmart)とペトコPetco

流通時評 倉石 篤
ソーシャルメディア時代と「顧客の声」

顧客満足度向上の視点(11)

■開店情報

■編集後記

このウェブサイトに関するご意見・ご質問は、HCI宛にメールでご連絡ください。 mail@hci.co.jp
(株)日本ホームセンター研究所(HCI)


Copyright (C) HCI Corporation 1998-2014. All right reserved.
このページの著作権はHCIに帰属します。画像・文章等の無断利用・転載を禁止します。